先週、校外学習で鎌倉に行って来ました。
修学旅行で行くことができなかったため、校外学習でリベンジ!
朝早くて大変でしたが、ポイントをしぼって楽しく見学することができました。
最初の目的地は円覚寺です。貴重な座禅を体験しました。
目を閉じ、心を無にして、今自分がやるべきことは何かを考えます・・・
慣れない姿勢で大変そうでしたが、最後まで集中してやり切る人がほとんどでした。
続いて向かったのは、鶴岡八旛宮です。
源平池や舞殿などを見学した後、班ごとに参拝します。
本宮への階段を上る途中、実朝が暗殺された13段目で足を止める子ども達。
自分たちが生まれた年に倒れた大銀杏の跡を、しみじみと眺めていました。
峰元さんでおいしいお昼を食べた後は、高徳院に向かいます。
予想以上の大仏の大きさに、みんな驚いていました。
大仏の周りの蓮の葉の像や、社会で学習した与謝野晶子の歌碑、
かわいい野生のリスなども発見し、短い時間で満喫していました。
最後は長谷寺を見学します。
事前に調べた「なごみ地蔵」や「十一面観音」を探しながら、
まだ紅葉が美しい境内をクラスごとに散策しました。
持参したしおりには、新たな発見や感想などのメモがびっしり!
とっても寒い日でしたが、よく食べ、よく歩き、よく学んだ子ども達。
小学校最後の校外学習は、とても充実した1日になりました。