緊急連絡

【体験から学んだ校外学習】

9月14日(木) 厳しい残暑の中、4年生は秋の校外学習を行いました。 「伝統工芸」や「昔から今へ続くまちづくり」など、社会科の学習にかかわる内容を 体験を通して、学んできました。 体験その1 中富和紙の里で、紙漉の体...
5年生

【5年生】ご飯を炊き、お味噌汁を作りました!

家庭科の調理実習で、ご飯を炊き、お味噌汁を作りました! 給水させたお米を透明な鍋で火にかけることで、炊けるまでの様子をじっくり観察することができます。水蒸気が出てぐつぐつと揺れる鍋やお米の様子に、みんな興味津々!焦げ付かないように気を...
全校

【全校】防犯訓練実施

不審者の校内侵入を想定した防犯訓練を実施しました。警戒を知らせる校内放送に合わせ、児童は自分たちの身を守る方法を確認しました。 また、教職員も不審者から児童を守るための訓練も実施しました。   
3年生

【3年生】校外学習へ行ってきました。

桔梗屋では,工場のしくみや働く人の様子を見て,1日に作る信玄餅の数や人気の商品を知ることができました。   博物館では,昔の道具や生活の様子を見て,自分の目で見ることの大切さを知ることができました。   戸沢ぶどう園...
1年生

【1年生】2学期も頑張っています!!

初めての夏休みが終わり、初めての2学期が始まった1年生。毎日、みんなで楽しく学習に取り組んでいます!!2学期も様々な学習をしている1年生ですが、今回は水に関する学習の様子を紹介します。    図工では、「からふるいろみず」の学習をしました。...
3年生

【3年生】3年生2学期スタート!!

学年集会で1学期に自分たちで考えた「やくそく」の確認をしました。 ・言葉づかいに気をつけよう ・行動に気をつけよう ・整理整とんをしよう 学級役員の友達を中心に日々の生活を振り返り、楽しい2学期にしていきたいです。
4年生

【4年生】印章彫り体験

9月1日(金)は、子どもたちが待ちに待った印章(はんこ)彫り体験の日でした。 社会科で学習する伝統工芸に関わって、今回は甲州手彫り印章を体験することができました。 各クラス、講師の先生が2人ずつ指導に入ってくださいました。 ...
2023.09.07
全校

【感謝】PTA奉仕作業

8月26日(土) 早朝より73人のご家庭の方にご参加いただき、PTA奉仕作業を行いました。おかげさまで、気持ちよく2学期をスタートさせることができました。ありがとうございました。本年度は、校舎内において、日頃の掃除では児童が手が出せない箇所...
全校

安全・安心めざして(樹木の整備)

夏休み中、校地内の樹木の整備を行いました。倒木などの危険性を排除するため、専門家に診断いただきながら、危険性のある樹木を伐採等しました。安心で安全な学校環境を今後も目指してまいります。  
全校

暑中お見舞い申し上げます

交通事故(あんぜん)や厳しい暑さ(けんこう)から身を守りながら、夏休みの計画を実行(けいぞく)していますか。そして、夏休みだからできること(けいけん)に挑戦し、体にも心にもたくさん栄養をたくわえていってください。
お知らせ

【ありがとう】見守りをして下さる皆さまへ

朝の登校時間,下校の時間などに,地域の皆さまが辻々で,児童の安全を見守ってくださっています。児童の安全と安心は,たくさんの“おかげさま“に支えられています。本当にありがとうございます。児童も感謝をお伝えしようと,メッセージを作成しました。画...
全校

1月 3学期スタート

3学期の始業式を行いました。新しい年のスタートにふさわしい日になりました。お休みしている友達の回復をお祈りしながら、笑顔を大切にして、次の成長を目指して努力を続けていきましょう。1月10日のNHK県版ニュースで、本校の様子が放送されます。 ...
全校

令和4年度 学校アンケートの結果と分析

保護者の皆さまに おかれまして は、ご多用の中にも関わらず、保護者アンケートにご協力をいただき、ありがとうございました。 より客観的に本校の実情を探ること、そして、より多角的に分析することを目指し、保護者アンケートと同時に、同様の内容...
全校

感動の一枚を紹介します

10月に行われた運動会。今年の閉会式は、全校児童が校庭に集合して実施しました。校庭に全員が集まることは、おそらく3年ぶりです。その感動を皆さまと共有したいと願い、写真屋さんに屋上からの撮影をお願いしていました。その写真が届きましたので、紹介...
全校

11月 青空に包まれた東小

11月7日 朝 きれいな空が、東小を包んでいました。紅葉した校庭の木々、学び舎から聞こえる子供たちの声…。何気ない日常に、そして地域や保護者の皆様のお支えに、改めて「おかげさま」と感謝したひとときでした。
2022.11.24
全校

9月 東小  学び続ける教職員として

本校教員が講師になって初任者研修(絵の具の指導)を開催しました。ところが,希望した受講者は本校のほぼ全職員。先生方は初心に戻って「学び続ける教職員」を体現しました。
2022.11.24
全校

【全校】PTA奉仕作業 ありがとうございました

8月27日(土)3年ぶりの側溝清掃はじめ児童通路の草取りなど,たくさんの保護者の皆さまのご参加をいただき,実施することができました。これで,少しくらいの雨なら,降り終わった後には,児童は校庭で存分に活動できることと思います。ありがとうござい...
2022.11.24
全校

【全校】2学期スタート

2学期が始まりました。4名の新しい仲間を迎え,312名でのスタートです。 ご家庭の皆さま,地域の皆さまには,夏休み中も子どもたちの健康と安全へのご配慮をありがとうございました。
2022.11.24
全校

【全校】1学期終業式

オンラインで終業式を行いました。1・2・5年生からの『1学期を振り返って』の発表,児童会本部からの『夏休みの過ごし方についての呼びかけ』,大変素晴らしかったです。
2022.11.24
お知らせ

プール開きをしました

プール開きをしました。 安全に楽しく水泳ができるように、お清めの塩をまき、児童会長が宣誓をしました。 今日からいよいよ水泳の授業がはじまります。 楽しみな子どもたちも不安いっぱいな子どもたち...
2022.11.24